- 第1番札所 青岸渡寺
- 第2番札所 金剛宝寺
- 第3番札所 粉河寺
- 第4番札所 施福寺
- 第5番札所 葛井寺
- 第6番札所 南法華寺
- 番外 法起院
- 第7番札所 龍蓋寺
- 第8番札所 長谷寺
- 第9番札所 興福寺 南円堂
- 第10番札所 三室戸寺
- 第11番札所 上醍醐寺 准胝堂
- 第12番札所 正法寺
- 第13番札所 石山寺
- 番外 元慶寺
- 第14番札所 園城寺 観音堂
- 第15番札所 観音寺
- 第16番札所 清水寺
- 第17番札所 六波羅蜜寺
- 第18番札所 頂法寺
- 第19番札所 行願寺
- 第20番札所 善峯寺
- 第21番札所 穴太寺
- 第22番札所 總持寺
- 第23番札所 勝尾寺
- 第24番札所 中山寺
- 番外 花山院 菩提寺
- 第25番札所 清水寺
- 第26番札所 一乗寺
- 第27番札所 圓教寺
- 第28番札所 成相寺
- 第29番札所 松尾寺
- 第30番札所 宝厳寺
- 第31番札所 長命寺
- 第32番札所 観音正寺
- 第33番札所 華厳寺
- 第29番札所
- 松尾寺(まつのおでら)
- 愛称
- まつのおさん
- 住所
- 〒625-0010京都府舞鶴市松尾532
- 電話番号
- 0773-62-2900
- 山号
- 青葉山
- 本尊
- 馬頭観音
本尊公開:不定
- 宗派
- 真言宗醍醐派
- 真言
- おん あみりとう どはんば うん ばった そわか
- ご詠歌
- 「そのかみは 幾世(いくよ)経(へ)ぬらん 便りをば 千歳(ちとせ)をここに 松の尾の寺」
- 説明
- 威光上人が青葉山中の松の大木の下で修行中に馬頭観音像を感得し、慶雲5年(708年)にこの松の木の下に草庵を造り、観音像を安置したのが松尾寺の創始とされています。三十三観音霊場中唯一の本尊馬頭観世音像で、農耕の守り仏として牛馬畜産、車馬交通、更には競馬に因む信仰を広くあつめてます。
- 参観料
- 不要
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 駐車場
- 有(乗用車数十台+バス数台(バス駐車場より境内まで約5分))
- 公式ページ
- >>公式ページ
QRコードから、「松尾寺(まつのおでら)」の携帯情報へアクセスできます。 |